田植えイベントレポ ごはん編

先日行われた田植えイベントのレポートでは収まりきらなかった、
「EAsT135 田植えイベントランチ」
の模様をお伝えします。
田植えに参加いただいた皆様に召し上がっていただきたいと、
『一昨年仕込、なちゅらすふぁーむさんの黒豆と、ナチュラリズムファームの玄米麹で作ったお味噌を使い、有機野菜を山盛り入れたお味噌汁』
と
『有機米・みどりゆたかで作った玄米麹のしょうゆ麹を乗せたおにぎり』
を皆で一緒に作りました。
名前だけでももう美味しそうですね。
- 薪で米を炊きます
- 火の扱いには細心の注意を
- ようやく炊けました
- 美味しそう!
- これをおにぎりにします
- 有機米おにぎり
- 皆さんに手伝ってもらっています
- 30人を超える参加者に行きわたれ!
- 待ちきれない!
- 玄米麹を使ったしょうゆ麹
- 黒豆と玄米麹のお味噌
- 自慢のお味噌を溶かします
- 有機野菜もたっぷり
- ナチュラリズムファームのケール
- 有機野菜たっぷりのお味噌汁に色鮮やかなケールを投入!
- 完成!
田んぼの脇でランチという普段なかなかないシチュエーションも相まって、とても素敵なランチになりました。
- 会話も弾みます
- 風も気持ちいい
- 子供たちも夢中です
- たくましい!
- お芋も食べてねー
今後もEAsT135は皆さんに楽しんでいただける企画を考えておりますので、また是非ご参加ください。
番外編・手植えと機械植え
今回手で植えきれなかった箇所は、機械で植えました。
- 手植えを後ろから。
- 皆で頑張って植えました
- これぞ手植え!って感じ
こちらは機械植えを行った田んぼ。
- 指導するメンバーの背後に忍び寄るマシン
- 早い!早いぞ!
- あっという間に完成!やったぜ文明!
さて、どちらも沢山の稲穂を実らせて欲しいですね。
(文&写真&キャプション・飯田 / 写真提供・西島さま)