EAsT 135 | ~イースト135~ 神戸市西区で米や野菜の有機農業。

活動記録

秋の田んぼだよ、セニョリータ!

刈った畔にて一服

9月になりました。
空は高く雲は白く、そして稲は順調すぎるくらいに成長しております。

田んぼを見渡す

田んぼを見渡す

ビギナーズラックか? とマタドール一寿が危惧するくらい、お米に向けて稲は育っております。
農家あるある、とでもいうのか、はじめての年は(モノは)びっくりするくらいうまくいくが、次年度からは…
というジンクスもあるようで、さて来年以降はどうなることでしょうか。
そうです、来年以降もこの地でEAsT135は活動しますよ。
お米もつくって麦もつくってイベントも行うんで、ぜひぜひ参加してくださいね。
少しでも快適になるように、今後もトイレとか休憩用のデッキとかいろいろ作っていきますんでお楽しみに。

草刈りをしましたよ。
この時期は草の成長も早いので刈れども刈れども草は伸びてきます。
伸ばしっぱなしにするといろいろ厄介なので、特に今回はあぜ道や用水路の周辺も意識して刈りました。

イノシシの出現するエリアを減らしたい思いもありまして。用水路のとこに掘った穴のようなものもありまして。
イノシシが田んぼを荒らしたら、ビギナーズラックどころじゃありません。じつはけっこう気が気じゃないのです。

あと、スズメバチも見かけました。山から餌を求めて飛んでいる感じでしたが、見かけるだけでドキッとしますね。
最近、知人でマムシにかまれた話も聞いたところなので(他所ですが)、いろいろこの時期は怖いこと多いです。
んがしかし、恐れてばかりではだめなんじゃ。なんとかなるんじゃ。
もう少し涼しくなったら飼っているヤギも連れてこようかと、ヌエストロ一寿がいってました。
ヤギの痕跡があるだけでイノシシが遠のくという話もあるそうなんです。
ヤギがのんびり草を食んでいる横で草刈りとか作業するのも牧歌的でいいですね。

また今日はいつも素敵なホームページを作成していただいている方が、素材用に写真を撮影しに来てました。
みなさんが今、触れられているこのHPは、ひいき目じゃなくてほんときれい。まさにプロぞなもし。
わたしの世迷い言も丁寧にブログとして形にしていただいております。稲や休憩しているわたしたちも写真におさめてくれました。
休憩の時は楽しかとです。思えばセニョール一寿を中心にいろんな輪ができてきて、いろんな交流も生まれました。
このHPを作ってくださっている方もそうだし、メンバーさんも然り。稲以上に実りふかき年となりそうです(総括はまだ早かと)。
セニョリータ純子やミホリータにも感謝をいわねば。

もうしばらくしたら、田んぼの水を抜いて土を固くしていく予定です。
作業性の効率を高めるためとのこと。9月とともにいよいよ収穫への道がみえてきました。
どんなお米ができるのだろう。どんな味がするのでしょう。楽しみですね。

(丸山)